

エプソンの公式アプリepSITE(エプサイト)に掲載されました
EPSON(エプソン)のエプサイト(epSITE)公式アプリで
リフレクションの4作品を寄稿させていただきました
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2023年7月6日読了時間: 1分


雑誌月刊フォトコン7月号 「特集 リフレクション写真で魅せる」に掲載されました
雑誌「フォトコン2023年7月号」(日本写真企画様発行) 特集リフレクション写真で魅せるに掲載されました
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2023年6月29日読了時間: 1分


CP+2023カメラと写真映像のワールドプレミアムショーに行ってきました
2023年2月23~26日の4日間、パシフィコ横浜で開催中の日本最大のカメライベント「CP+2023年」へ行ってきました。 コロナ禍の影響で、会場でのリアル開催は2019年以来4年ぶりです。 CP+2023公式サイト https://www.cpplus.jp/...
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2023年2月23日読了時間: 2分


写真教室「写真教室「ストアカ」受講者数が1000名となりました
2019年5月からスタートした、まなびのサイトストアカでの写真教室。
一年も経たずに新型コロナウイルス感染症が拡大し、国や都からの外出越境自粛要請で今日までにトータルで約8か月休講せざるを得ない状況ででした。大変厳しい状況で何度も挫折しそうになりましたが、1000名様にご受講をい
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2023年1月21日読了時間: 1分

写真教室「ストアカ」受講者数が800名となりました
2019年5月からスタートした、まなびのサイトストアカでの写真教室。 一年も経たずに新型コロナウイルス感染症が拡大し、国や都からの外出越境自粛要請で 今日までにトータルで約8か月休講せざるを得ない状況ででした。 大変厳しい状況で何度も挫折しそうになりましたが、800名ご受講...
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2022年6月9日読了時間: 1分


7月12日以降の写真教室について
政府より新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う4回目の東京都緊急事態宣言が発令されました。
今宣言では、政府および東京都より学習塾などは休業要請対象外のため
引き続き講座開講いたします。
開講講座は、屋外を中心に三密にならないように工夫いたします。
(教室屋内での女性限定1
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年7月10日読了時間: 1分


写真教室は6月21日から再開いたします(一部除く)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う
東京都緊急事態宣言 不要不急外出自粛要請を政府より請け
感染拡大防止の観点から休講しておりましたが、
6月20日(日)解除になりましたので、教室講座を再開いたします。
ご予約は下記教室専用URLからお願いいたします。
「川窪葉子写真教室
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年6月20日読了時間: 1分


個展「TOKYOーNight Cruisingー」寺町美術館での開催が無事終了しました
6月2日㈬~6日㈰の5日間、台東区谷中の寺町美術館にて開催された個展が 無事に終了いたしました。「東京夜景」をテーマにした理由は「暗闇だからこそ美しく輝く光を感じてほしい」
暗いからこそ美しく輝く月や星、街灯り…閉塞感に包まれた今だからこそ、誰もが心の中に光があることを感じられる
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年6月13日読了時間: 2分


東京都緊急事態宣言 不要不急外出・越境自粛要請による写真教室休講再延長のおしらせ
2021.05.28 政府より新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う 東京都緊急事態宣言再延長による不要不急外出および越境自粛要請を請け 人流抑制・感染拡大防止の観点から対面講座の休講期間を5月31日(月)としておりましたが...
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年5月28日読了時間: 1分


東京都緊急事態宣言 不要不急外出・越境自粛要請による写真教室休講延長のおしらせ
2021.05.07 政府より新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う 東京都緊急事態宣言による不要不急外出および越境自粛要請を請け、 人流抑制・感染拡大防止の観点から対面講座の休講期間を5月12日としておりましたが 宣言延長に伴い、下記のとおり休講を延長させていただきます...
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年5月6日読了時間: 1分


6月2~6日 川窪葉子写真展「TOKYO ーNight Cruisingー」寺町美術館&GALLERY 開催
新型コロナウイルス感染症による東京都緊急事態宣言の自粛延長要請を請け、個展が6月2日(水)~6日(日) に変更となりました。
JR日暮里駅から徒歩6分。谷中メインストリート「初音の道」沿いの寺町美術館で、NHK大河ドラマ「青天を衝け」主人公の渋沢栄一や徳川慶喜が眠る谷中霊園すぐ
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年5月6日読了時間: 1分


【日時変更】5月26~30日 川窪葉子写真展「TOKYO ーNight Cruisingー」寺町美術館&GALLERY 開催
新型コロナウイルス感染症による東京都緊急事態宣言の美術館自粛要請を請け、5月5日㈬~9日㈰に開催予定だった個展が5月26日~30日に変更となりました。
JR日暮里駅から徒歩6分。
谷中メインストリート「初音の道」沿いの寺町美術館&GALLERYで開催します。
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年5月4日読了時間: 1分


東京都緊急事態宣言 不要不急外出・越境自粛要請による写真教室休講のおしらせ
政府からの新型コロナウイルス感染症による東京都緊急事態宣言 不要不急外出自粛要請を請け、
感染拡大防止の観点から、対面講座は宣言解除まで休講とさせていただきます。
(緊急事態宣言前の予約済を除く)
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年4月23日読了時間: 1分


【日時変更】5月5~9日 川窪葉子写真展「TOKYO ーNight Cruisingー」寺町美術館&CALLERY 開催
下町情緒薫る谷中の寺町美術館で、
5月5日(水)~9日(日) 11:00~18:00開催いたします。テーマは「TOKYO ーNight Cruisingー」
東京の日没から宵までの時間を18作品展示いたします。展示会場の寺町美術館は、JR日暮里駅から徒歩6分。谷中メインストリート
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年4月15日読了時間: 1分


東京都公園協会第8回フォトコンテスト「庭園賞」受賞
東京都公園協会第8回フォトコンテストで「庭園賞」をいただきました。 応募総数は3,887点とのこと。 小石川後楽園に紅葉撮影行った際にチラシを見て、 プロ制限もなかったので、久しぶりに応募(2016年千代田区観光協会以来)...
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年2月26日読了時間: 1分


写真個展開催のおしらせ
2度目の写真個展を開催いたします。
日程:2021年5月5日(水)~9日(日) 11:00~18:00
(5日13:00~、9日~17:00)
場所:寺町美術館
https://teramachi-artmuseum.com/
アクセス:東京都台東区谷中7-6
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年2月19日読了時間: 1分


新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う不要不急外出・越境自粛要請による写真教室休講のおしらせ
新型コロナウイルス感染症による政府からの緊急事態宣言 不要不急の外出・越境自粛要請を請けて、 人流抑制・感染拡大防止の観点から、対面講座は宣言解除まで休講とさせていただきます。 https://www.street-academy.com/organizers/kawak...
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2021年1月6日読了時間: 1分


まなびのサイト「ストアカ」全国週間ランキングで主催者団体部門10位に選ばれました
まなびのサイト「ストアカ」写真教室、ご受講者500名達成 登録先生32,000人、講座51,000件 12月ランキング主催者部門全国10位、関東5位 に選出いただきました。 https://www.street-academy.com/ 2019年2月に独立してから約2年。...
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2020年12月25日読了時間: 1分


TV朝の情報番組に写真教室の様子が放映されました
写真教室のイルミネーション講座でご受講者様に指導する様子が
テレビ朝日の朝の情報番組「モーニングショー」で放映されました
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2020年11月29日読了時間: 1分


雑誌 月刊「デジタルカメラマガジン6月号」に掲載されました
インプレス社「デジタルカメラマガジン6月号」の
「特集1 真夏の夜に写真を撮るためのテクニック&撮影地ガイド」にて
晴海埠頭と浅草吾妻橋 の2か所を担当いたしました。
川窪葉子 Yoko Kawakubo
2020年5月31日読了時間: 1分